TEL 0979-53-9600 / FAX 0979-53-9611
〒871-0058 大分県中津市豊田町1-35 松原ビル102

TEL

ガラスラッピングについて

  • ホーム
  • ガラスラッピングについて
ガラスラッピングについて
※画像クリックで拡大表示いたします。

ガラスラッピングの特徴

①無機質ガラスで外部との接触を断つ

①無機質ガラスで外部との接触を断つ
※画像クリックで拡大表示いたします。

「ガラスコーティング」と呼ばれる液剤は約300種類あると言われていますが、そのほとんどがガラスではなく、「ガラスの“よう”な性質を持つ」という意味で使用されています。本物のガラスは耐候性、耐久性に優れ、紫外線劣化や加水分解といった劣化の原因となる外的要因をシャットアウトするため、それらとは一線を画す性能を持っています。また、保護皮膜を形成するので金属アレルギーや静電気の防止にも効果を発揮します。

②ナノ粒子だから細部まで浸透して硬化

②ナノ粒子だから細部まで浸透して硬化
※画像クリックで拡大表示いたします。

無機質溶剤のガラスコーティング剤は超微粒子成分が水分と化学反応を起こし、下地まで浸透硬化。劣化の少ない硬化ガラス(Sio2)の膜に変化し、塗装面を膜で覆うことにより、撥水性のある表面を作るので、剥がれにくく、防弾ガラスのような強固で柔軟な膜を維持できます。ホコリはもちろん、雨水などの汚れが付きにくく、仮に汚れが付いた場合も、乾いた布で簡単に落とせます。

少しくらい強く磨いてもコーディング剤が剥がれることはありません。ガラス膜は紫外線劣化が少なく酸性雨や有害物質にも強く、圧倒的な耐候性、耐久性が特徴。水と反応してガラス化するので表面張力により平滑面が安易にできます。また多少の汚れは拭き取りながらラッピングできるのが大きな特徴です。

  • ③環境にも優しく身体に触れるものでも、安心して施工できる
  • ④1度コーティングすれば、10年以上の硬化を維持
  • ⑤酸化防止
  • ⑥耐衝撃最高値
  • ⑦有害物質非検出
  • ⑧酸化防止
  • ⑨汚れにくく、汚れが付着しても落としやすい
  • ⑩スポード施工
  • ⑪割れに強い
  • ⑫金属アレルギー防止
  • ⑬透過率が上がる

安心・安全な信頼の実績を誇ります

性能試験(東京都立産業技術センター)

試験項目 試験内容 判定結果
鉛筆硬度 鉛筆法 JIS K 5600 9H以上
耐衝撃デュポン式 500g 50cm 割れ剥がれが認められない
促進耐候試験 UVテスター 60℃ 500h 変色・亀裂・剥離なし
耐薬品 硫酸10% 2週間 異常が認められない
耐アルカリ性試験 5% 24h 異常が認められない
耐熱性 加熱 1,000℃ 異常が認められない
溶出テスト ヒ素、鉛、カドミウム 有害物質検出されず
光透過率 250~2,500nm 98%(ガラス透過度90%)
膜厚 1ミクロン程度 1回塗布
割れ 衝撃テスト
剥がれ 曲げテスト
防錆テスト
保護 床面保護
防汚 汚れ付着防止
耐候性 塗装の耐久性
透過性 効率向上

お問い合わせ

お見積もり、お問い合わせは
下記よりお願いいたします。

お問い合わせ先 R-TECT(アールテクト)

TEL 0979-53-96000979-53-9600

お問い合わせフォーム